
-
世界70億人に高品質の医薬品を
私たちは1920年に「北陸衛生化学実験所」として創業以来、原料調達から最終製品まで医薬品の一貫製造に努めてきました。2015年11月からは世界有数のグローバル医薬品企業Mylan(マイラン)の一員「マイランEPD合同会社」として生まれ変わり、消化器疾患、呼吸器・アレルギー疾患領域、感染症領域、ウイメンズヘルスの領域を中心に医療用医薬品の製造、流通および販売を行っています。「世界70億の人々に高品質な医薬品を届ける」をミッションに世界基準の高品質な医薬品を、ここ福井県勝山市から生み出しています。
-
高いパフォーマンスを誇る勝山工場
マイラングループの製造拠点のなかでも、高い評価を受けている勝山工場。医薬品の製造は常に厳しい基準が求められるため、高い次元で患者様の求める品質に合致したものをつくりつづけるのは容易なことではありません。しかし、充実した設備はもちろん、一人ひとりが「世界各国に向けて高品質な医薬品の安定供給に貢献する」という使命を持ち、これからも品質・コスト・納期・安全性の4つを軸とした高水準のパフォーマンスを実現し続けていきます。
-
地域の人に開かれた工場
長年、勝山の地で医薬品製造に携わってきた私たち。働く社員はもちろん、地域の人たちにも開かれた工場でありたいという想いから、さまざまな活動を行っています。例えば、地元の方々を対象にした、社内のテニスコートや野球のグラウンドの無料貸し出しや地元幼稚園児と花を植える活動、子どもを対象にしたサイエンス教室、普段はなかなか入ることのできない工場を地域の方に見学していただく「オープンプラント」など、積極的に勝山の方々との接点をつくりながら、これからも地域に貢献し続けたいと考えています。
マイランEPD(同) 主な仕事内容
医薬品製造・製造技術・エンジニアリング
品質保証・品質管理(試験)
購買・サプライチェーン・財務など
医薬品の製造から管理部門まで幅広い業務があります。OJTなどの教育体制も整っていますので、医薬品業界未経験の方もしっかりと知識を身につけることが可能です。語学力を生かしたい方にもさまざまな職種をご用意しています。
Staff Interview
08:00 | 始業 | 各部署の仕事をこなします。 |
---|---|---|
12:00 | ランチ | 1時間休憩。 社員食堂でのランチはいつも賑わっています。 |
16:30 | 終業 |
社内の食堂では、ほかの部署の人とも気軽に交流ができるんです!


藤井 香菜さん/入社16年目
学生時代に留学した経験があり、語学力が活かせる仕事を探していたところ、グローバルな事業を展開しているマイランに出会いました。入社当初は購買部に配属。輸入業務を担当し、海外の取引先と電話やメールでやりとりをしていました。その後、事業所長の秘書を経験し、現在は管理部財務グループへと異動になりましたが、自分のスキルを生かしながら、新しい挑戦もさせていただけるので、大変充実しています。マイランの良いところは働く環境が整っているところ。自分がどう成長したいか、上司と気軽にコミュニケーションをとりながら相談ができますし、やる気次第ではさまざまな業務に挑戦することができます。フレックスタイム導入など、子育てと仕事を無理なく両立できる働き方ができるのもとても気に入っていますね。
入社後の流れは?
医薬品は、GMPといわれる医薬品の製造と品質管理に関する基準に基づき製造されています。入社後まずは医薬品に関わる法律やGMPについて研修で学んで頂き、製造工程に携わるためOJTによるトレーニングを受けながら技術を身に付けられます。社内の認定制度を取得し、よりレベルの高い業務に携わることも可能です。勝山工場では経験ゼロから、専門性の高い技術と経験を身に付けた先輩社員が活躍しています。未経験の方もご安心ください。
標準勤務時間は1日7.5時間。
フレックスタイム制を導入している部署もありますよ!!

勝山事業所長
山口 祐示さん
Company's Profile
マイランEPD合同会社
-
-
- 設立
2014年9月22日
- 代表
社長 ソナ・キム
- 従業員数
約600名(うち勝山事業所316名)
- 平均年齢
42歳
- 勤務地
本社/東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
勝山事業所/福井県勝山市猪野口37-1-1- 勤務時間
8:00〜16:30(標準勤務時間)
- 福利厚生
法定福利・退職金・母性健康管理時間(有給)・哺育時間(有給)・産前産後休暇・出産手当金・出産育児一時金・育児休業給付金・育児、介護休業制度など
-
事業内容
医療用医薬品の製造・輸入・輸出・購入・販売・ライセンス供与
採用に関する連絡先
TEL 03-5733-9818
採用担当者