-
認定こども園として新しいスタート
長い間子ども達と関わり続けてきた当園は、2017年から認定こども園として新たなスタートを切りました。そんな私たちが大切にしているのが、「心身ともにたくましい子」。できるだけ家庭に近い姿で子どもたちがのびのびと過ごし、興味・関心・意欲を持って主体的な活動を楽しむ、そんな姿を見守っていくことを大切にしています。今年、園舎を改修し、より心地よい空間に、モンテッソーリ教育を取り入れ、日々の遊びの中から1人で考える力や礼儀を身につけながら、より豊かな大人へと成長できるように環境を整えています。
-
”おなかのすくリズム”を持てる子どもに
お昼が近くなると給食室から美味しそうなにおいがして自然とおなかがすく。そんなリズムを大切にしてほしいという思いから、きたこども園では保育のなかでも「食育活動」に力を入れています。園では素材のおいしさや食事の楽しさを感じられるよう、栄養教諭の指導のもと、旬の食材にふれたり、クッキング活動を行ったりする機会も。食育を通して物を大切にする気持ちや人・自然に対する尊敬の気持ちを育み、小さな頃から自然に親しむことによって、他者を大切にする心を育てたいという思いも込められています。
-
子どもを見るのではなく「観る」
こども園は子ども達が健全に成長するために用意された場所。しかし、日々子どもたちの考え方や行動に間近で触れている私たちも、初めて気づいたり、改めて思わせられたりすることがたくさんあります。当園では職員が子どもたちの日々の様子を「日誌」に記入。保育のシーンで気になることや相談したいことを職員間でアドバイスし合いながら、安心して子どもたちと接することができる体制を整えています。子どもを見るのではなく「観る」視点を大切にし、子どもたちの貴重な成長を見守りながら、細やかな保育の実践に取り組んでいます。
社会福祉法人 愛慈福祉会 きたこども園 主な仕事内容
保育スタッフ
0歳児~5歳児までのクラスがあり、乳児の保育から、運動や表現活動などの教育まで、子どもたちの成長に合わせた保育教育業務全般をお任せします。子ども自らの体験から「なぜ?」を引き出し、問題解決ができるよう導きます。
Staff Interview
8:00 | 出勤 | 連絡帳を確認して子どもの体調をチェック!先生皆で共有します。 |
---|---|---|
9:30 | ふれあいタイム→自由遊び | この日は週2回のリトミック音楽遊び♪ |
11:30 | 給食 | |
12:30 | お昼寝 | 園児を見守りながら連絡帳の記入や後片付けなどをします。 |
15:00 | おやつ | |
遊びの時間 | 児たちと一緒に、遊びを楽しみます! | |
17:00 | 退勤 | ※勤務はシフト制になります。 |
きたこども園はとてもアットホーム!笑顔の素敵な先生が多いですよ〜!!
橋本 悠可さん/2018年入社
今は0-1歳児のクラスを担当しています。少しずつ言葉を覚えて保育教諭の真似っこをするお子さんもいて、本当にかわいいです!難しいのは月齢の差に合わせた環境づくり。大きく成長する時期なので、朝寝をする子もいれば日中遊ぶ子もいるなど、ゆったりと関われる様な環境づくりを同じクラスの先生とともに試行錯誤しています。きたこども園は未満児クラス会議や職員会議、半年に1回の事例検討会など、職員の学びの機会がたくさんあります。「これでよかったのかな」と思うことも気軽に先輩保育教諭に聞くことができますしアドバイスをもらえるので、「そういう考えもあるんだ!」ととても勉強になります。保育教諭はずっとできる仕事。これからもいろんな年齢のクラスを担当しながら成長を見守りたいと思います。
からだを動かすことの大切さ
園では戸外に出かけて四季折々の自然にふれるなど、からだをいっぱい動かす活動も大切にしています。3〜5歳児はスポーツ教室で鉄棒やマット、跳び箱などに取り組んだり、4・5歳児はスイミングやダンスも取り入れるなど、丈夫なからだと豊かな感性を育んでいます。多くの体験を通して自信をつけた子どもたちの笑顔は、素晴らしいものです。
Company's Profile
社会福祉法人 愛慈福祉会 きたこども園
-
- 設立
2015年4月1日
- 代表
園長 廣田 啓子
- 従業員数
19名
- 平均年齢
39歳
- 勤務地
福井県勝山市沢町2-3-22
- 勤務時間
勤務はシフト制となります
- 福利厚生
各種社会保険完備
-
事業内容
幼保連携型認定こども園 しろきこども園・きたこども園運営
採用に関する連絡先
TEL/0779-88-1557
採用担当者